【結婚式】友人だけの結婚パーティー
どうも、あきら(@AKIRA_HATENA)です。
過去の記事でちらっと触れましたが、半年ほど前に結婚式をしました。
式の写真
その結婚式の写真が、式で写真を撮って下さっていたカメラマンのブログにアップされていました。
うーん、これは恥ずかしい・・・。
がやっぱり、うれしいですね。
それにみんな楽しそうにしています。
これが一番うれしい。
主催者として
主催者は、僕と嫁。
この場合は、新郎新婦になるのかな。
ゲストは、友人や職場の上司。
友人だけの結婚式となると、気になるのは、本当に楽しんでくれていたかってこと。
だって、結婚式を機に友人関係が壊れるなんて、よくあることだと思うんです。
まあ、壊れたら、それまでの友人関係と言われたら「そうかも。」と思ってしまいますが。
でも、壊したくないですよね。
みんな大切な友人なので。
この写真を見る限りは、楽しんでくれていたんじゃないかなって思う。
式をしない人が多いけど
結婚式をしない人って最近多いように思います。
それは、金銭面であったり、呼べる友達がいないとかであったり、親がどうとかだったり・・・、いろいろと理由があると思います。
でも、遅れてでも良い。
とりあえず、式はいつか上げたほうが良いと思う。
人が自分たちのためだけに集まってくれるって、そうそう何回も無いと思う。
だから、絶対にしたほうが良い。
どんな式でも良いです。
自分たちの家で開くのもありだし、海外も、僕たちみたいに小さい結婚式場もあり。
もちろん、おっきいところもいいと思う。
ゲストと主催者が楽しめたら良いと思うんだよ。
まとめ
のろけですが、結婚式をしたことにより、今の幸せな生活が出来ていると思う。
だって、区切りって必要だと思う。
お金は少なくもないほど、かかりましたが、上げてよかったと思う。
そして、友人や先輩、式のスタッフさんに感謝ですね。
スポンサーリンク