【映画感想】ターミネーター
あらすじ
未来の革命リーダーを抹殺せんがため、近未来の地球から送り込まれた殺人サイボーグ、ターミネーター! 彼は革命リーダー、ジョン・コナーの未来の母となる人物サラを探し出し、殺害するために追跡を始める。だが、そのターミネーターからサラを守るため、一人の革命戦士・リースが未来からやってきた。ガンを片手に次々と殺害を繰り返し、不死身の体で追ってくるターミネーターを相手に、サラとリースは死闘を展開するが──!
感想
「アーノルド・シュワルツネッガー」主演、「ターミネーター」と言えば、聞いたことはあると思います。
その作品の第1作目です。
このターミネーター、ずいぶんと昔だけど、ユニバでアトラクションがあって、乗った記憶はあるんですが、ストーリーさえも知らなかったので楽しめなかったような感じでした。
今でもあるのかな?
ターミネーター1作目は、アーノルド・シュワルツネッガーがまだ売れていない新人の頃の作品のようです。今では、大スターになり、州知事までしていました。
第1作目ですし、かなりハードルを下げて見たんですが、まず思ったことは、かなりの低CG!なのに話が面白い。
ストーリー的には、人 vs ターミネーター(ロボット)ありきたりな作品ですが、今では、AIが発達してきていますし、人はだんだんと弱体していますよね。
スマホに頼って、記憶力も低下していますし、体力的にも、熱中症やなんだと・・・、こういう映画、本当にリアルでありそうな未来な気がして、その点も怖かったりで。
それに、シュワちゃん、むちゃむちゃ追ってきます、どこまでも追ってくる、追ってくる、怖すぎ!!
あんな、ムキムキなごつい外人が追ってきたら、そりゃ怖いですよ。この、ターミネーターという殺戮兵器という役合いすぎてます。
ジャンル的には、SF映画らしいですが、これはもうホラー映画です。最後の終わりなんかもトラウマになりそうなほど怖いです。
この1作目のターミネーター、かなりの低予算で作った映画らしいですが、そこそこヒットして、2作目を作ってみたら、2作目はびっくりするほど大ヒットして、大スターになった経緯があるらしいです。僕は知りませんでした。
これは、もう2作目を見るしかないですね。
まだ、見ていないので、今度は期待して2作目を見てみようと思います。
スポンサーリンク