【読書感想】怒らない 禅の作法
著者
枡野 俊明
内容
◆今までなかった!! 誰でも実践できる、怒らないための本! ◆ イライラする、ムカつく、許せない……その怒りを手放せば、あなたは変わり始めます 『禅が教えてくれる 美しい人をつくる「所作」の基本』など、ベストセラー連発!! 人気の禅僧が教える、美しく、幸せに生きるためのシンプルな習慣。 【目次】「怒らないこと」は、なぜ難しいのか? 「怒らない人」になる禅の習慣43ケーススタディ 怒りを消し去る禅の作法人生が変わる「怒らない生き方」
感想
「怒らないためにはどうするのか?」
という問いに答えてくれる書籍です。
例えば、仕事でイライラすることがあります。それは仕事内容だったり、上司にだったり、後輩だったり、いろいろな原因があると思います。
そんなとき私は、この書籍により、心がすっきりしました。
その「怒らないためにはどうするか?」という問題に、禅というツールで救われたように感じました。
こういうと、なんとなく怪しい宗教に感じるかもしれませんが、そうではありませんよ(笑)
また、仕事で日々追われていることについてもメンタル的にどうしたら良いのかを教えてくれます。
禅の教えには、現代生活に生かすことが出来る話や言葉があり、 例によっていくつか紹介されていて、書籍を読み進めていくにつれて、その考えが分かり、心を軽くすることができます。
今回、この書籍を読み終えて、もっと禅の教えを学びたいと思うほど、 禅に対して興味を持ちました。
枡野 俊明さんの書籍は他にもあるみたいなので、そちらも読んでみたいです。
少し、自己啓発っぽいところもあるけど、楽しく読むことができたのは、説得力がある内容だったからなのかな?
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
スポンサーリンク