平和に暮らしていく中で

人生色々な30代サラリーマンの中身です

同時に3冊読む

こんにちは

 

「ファクトフルネス」と「実力も運のうち 能力主義は正義か?」と「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」を同時に読んでます。

 

と言っても、「ファクトフルネス」は2回目なんですけど、全然覚えていないものです。

それにしても、たかだか2000円前後でどこぞの偉い大学教授の本が読めるなんて良い世の中だなって思います。正直、仕事せずにソロキャンプでもして、コーヒー片手に読書をしたいものです。

 

ソロキャンプなんてしたことないですけどね。

これはちょっとした夢です。

 

「ファクトフルネス」

この本は読んでいると気づかされます。

ニュースやSNSで流れてくる情報がすべてではないと。

例えば、コロナの感染者数。治療が完了出来た人の数は流れてこないんですよね。

それはなぜか?

視聴者が興味を引かないから。ネガティブ本能というらしいです。

世の中は良くなっていると悪いが両立されているということ。

 

「実力も運のうち 能力主義は正義か?」

難関大学の3分の2が裕福な家庭のようです。

・・・とまあ、その後も掘り下げらた内容をずらずらと書かれていたりキリスト教の話まで。

いやけど難しい。ハーバード大学哲学教授の方が書かれているから難しく感じるのか、内容が入ってこない。読み終えたら2巡目決定です。

 

「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」

平均年齢が108歳になるらしい。

私は30歳なので20年以上も前のことだと思うのですが、テレビで金さん、銀さんの話が取り上げられていて話題になっていのは。子供だったので、なぜそんなに話題になっているのか、興味は全く引かれなかったのですが、あのころはすごいことだったんだと思います。ちなみに祖母は5年前に亡くなったのですが、99歳まで生きました。

長寿社会になるデメリットは嫌というほど聞くけど、メリットについて書かれていて面白い。そしてそこまで難しくないw

ただ、アメリカでの話かな~って思ったりもするほど、日本とのギャップを感じる内容なのは仕方ないことだけど、日本版を読みたいななんて思います。

 

同時に何冊も読むと話が入ってこないこと、あります。

けど、同時だからこそ考えを比較できるメリットも。

 

と、今日はこのへんで。